英一

「めんどくさい」が口癖で、「行けたら行く」・「やれたらやる」は行かない・やらないと同義語である。また時間のルーズさでは塾内一で、待ち合わせ時間過ぎに電話すると、洗濯中とか風呂上りだとかいったなめた回答ばかりだった。
塾内ではドライバーの役目が多い。第1次北海道旅行でのその貢献度の大きさは、普段の彼からは想像できない立派なものだった。
ゲームにおいてはたいした活躍はないが、長時間ミズパックマンを練習し続け満足いくスコアを出した後に塾長に一発で抜いてみろと挑発、見事塾長にハイスコアを叩き出され、罰として薮ちゃんの引越しの手伝いのため静岡まで運転させられる。これは塾長の恐ろしさを知るような対戦をそれまで避けていたためであり、英一もこの経験によりはじめて荒屋塾の一員となったといえるだろう。
また塾長が塾生達に黙って結婚していたことが非難されてる中、自分もちゃっかり黙って結婚していた。
アメリカ行ったり、中国行ったりと荒屋塾一の国際派。

得意ゲーム
 ミズパックマン ブラストドーザー 太陽の神殿
荒屋塾人物列伝 トップ